stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

遺伝子ヘラ入りリキサンダーWA

もともとはフシギバナ台頭のおかげで市民権を失いつつあるカイリキー入りを組んでみたいというのは常々思っていたことだった。
で典型的なのはフシギバナ起点にナッシーで暴れるとかだと思っていたけれどまとまらないなーとぼんやり考えていたところ、
あずきさんがボソッとフシギバナを遺伝子ねむねごヘラでぶち殺す」とか言っていたのでこれは行ける!と思ってその2体を主軸にして構築してみた。


55 カイリキー クロチョ めざ虫 文字 雪崩 奇跡
50 ヘラクロス メガホ 地震 眠る 寝言 遺伝子
55 サンダー めざ氷 眠る 寝言 磁石
50 カビゴン のしかかり 地震 鈍い 自爆 残飯
50 パルシェン 冷凍 リフ 撒き菱 大爆発 黄金
50 ハガネール 地震 鈍い 吠える 大爆発 薄荷

入れた順に解説

■カイリキー
メイン技で遂行技のクロチョは確定。カイリキーを使うなら菱と組み合わせてフシギバナを過労死させる仕組みが欲しいなーと思っていたので、バナ中確率2発の大文字を持たせた。あとカビパにも出したかったので50サンダーで止まるのは辛いから岩雪崩、ちょっと削れたナッシーを一撃でぶち殺したい+☆への打点が必要と思ってめざ虫。
毒タイプが辛い技構成だが、地震持ちのサポートが3体もいるのでほっとこう。

ヘラクロス
フシギバナ絶対殺すマン。
カイリキーでフシギバナを誘い、フシギバナを起点に色々突破していく。
エアームドフシギバナとか来たら寝言サンダーで殺そう。
ヘラ+リキーは一見無駄みたいに思わせておいて攻撃範囲をちょっとずらすことができたり、サンダー+格闘という選出が出来たり片方が死んでも対バンギを失わなかったりといろいろメリットが大きい。

■サンダー
カイリキーの時点で飛行関係がめんどくさいに決まっているのでそれ対策。
ヘラとの相性も良い。(イノムーとかヌオーを起点に暴れられる)
型はサンダーミラーに強いならばなんでもいい(なので、55は欲しい)のだが、残飯をサンダーに持たすよりカビゴンに持たすほうが基本的に強い+あくまでこのパーティのメインはカイリキーであり、裏エースに重要アイテムを持たすのはもったいないと思ったのでいばみがサンダーの次にサンダーミラーに(多分)強い磁石雷型。

カビゴン
いばみがサンダーとか爆弾がめんどくさいので鈍い残飯カビ(対いばみがの性能は残飯の有無で全然変わる)。
カイリキーサンダーともにお化けやライコウにあまり強くないのでサブ技は地震

パルシェン
菱を撒く役。
雪崩カイリキーの隣で使うので対バンギネール炎よりも対草飛行に戦えたほうがいいと思ってメイン技は冷凍、対カビでパルシェンが必死になる必要も無いのでサポート技はリフ。

ハガネール
穴埋め。
コンボ封じ(いらないかも)とか対ライコウパとか色々やらせる。
ガラガラのほうが攻撃的でいいかもしれないがケンタロスにボコされる気がした。
はま人さんのランクを読んでたら鈍いハガネールを使いたくなったので補助技に鈍い。
エアームド絡みへの決定打になれるとか、マインのうしろが健太でもガラでもサンダーでも強気に出られる(爆破で吹っ飛ばせる)というのはエライ。
フシギバナ絶対爆破するマンとしては持ち物に薄荷は外せない。

◯雑感
カビゴン+カイリキー+ヘラクロスという脳筋選出がなかなか強い。

◯変えてみたいところ
どこかをいじってナッシーを入れたいところだが、枠が足りなかった。
入れるにしても、バンギ+バナにリキー+ナッシーでは不利がついてしまうと思うので、そこをヘラでぶちぬく仕組みは捨てがたい・・・