stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

何回目かのGBAいろいろ

思いついたことは極力書きとめとこうとおもう。


シュレーディンガーレジロック
レジロック@なんか 雪崩電磁波爆破地震orカウンター

グロスサイドンらへんに拓ゲーを仕掛けられる
コメパン地震あたり→カウンター
カウンター警戒の弱い技打つ→地震
ゲンガーとかと同じで相手の行動にむりやり拓ゲー要素を含ませる。
地震の場合はオボン持つか防御におもいっきり振るとA176にしてるグロス後出しをカモりやすい。

グロスチェンジ ロック電磁波or雪崩or地震
・電磁波打った場合
地震コメパン地震コメパン地震
・雪崩打った場合
コメパン電磁波地震コメパン地震
地震打った場合
コメパン電磁波雪崩コメパン地震

地震地震雪崩でHP振りグロスを倒せるかどうかがポイント。

ヘルガーの強さ
炎技・追い打ちはほぼ確定として
噛み砕く:「鬼火受けても残飯カビで寝てればおk」という戦略は通用しないかも。
めざパ:あると一部への優劣が急に変わる
鬼火:カビ寝かせ技
毒々:ミロあたりにたまに刺さる。炎技と相性良い

技スペはたりないので構成に応じて最適化をはかりたい。

◯特殊耐久振りエアームド
火吹きカビ:文字は2耐え、放射は乱数3耐え
雷パンチグロス:3〜4発くらい?
あたりをむりやりごまかせる。あと地味に無振りゲンガーの炎拳を2耐えするので、ゲンガーに対してタイマンから強引に突っ張る拓が無くもない。
決定力として放り込んどくにはHDエアが良さそう。

◯鉢巻グロス対策
ほんとむずかしい。攻撃が上がって手が付けられなくなる可能性が常にある。

フォレトス
リフスイクン
ヌケニン
レアコイル
カウンターロックカビ
桂馬ンダ他耐久調整してグロス2発のキャラ

あたりは鉢巻グロスいる限り常に有用。
あと、耐久振ったグロスは鉢巻コメパン3耐え調整しとくのはかなり有用だと思った。
183-159くらいで実現できる。

鉢巻グロスがいる限り1ターンも動けない可能性があるサイドンの評価が地味に下がったりもした。ほんとカビゴンいればガンガン動けるけどいない場合にすることがない。

◯ゲンガーの型
耐久振り鬼火持ちの物理流し型もいいけど、CS振った金銀52ゲンガーみたいな使い方も全然強かった。
雷の威力をある程度切って最低限の耐久を持っておくと便利そう。

◯サンダー
実際強いんだろうか?
耐久も薄いし雷も所詮はカビに3発かかるし、明確な出汁あんまりいないしでまあなんだかんだいって10〜20番くらいのキャラなんだろうかと漠然とおもう。強いけど。