stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

ガルーラベトンWA

ノーマル縛りを組んでいたら最終的にこんな感じの構築ができました。

55 ガルーラ 捨て身 鈍い 吠える 眠る 薄荷
50 カビゴン のしかかり 地震 大文字 自爆 残飯
50 ドーブル 聖なる炎 道連れ アンコ 撒き菱 奇跡
50 ヘルガー 大文字 追い打ち 眠る 寝言 黄金
55 ベトベトン ヘド爆 爆パン 眠る 寝言 ピント
50 ミルタンク 転がる 丸くなる 分身 ミルク飲み

最初は「単N縛り」という名目で、上3体+遺伝子ケンタみたいな構築を使っていたのだが、
・遺伝子ケンタを全然信頼出来ない(選出できない)
・やっぱ格闘で崩壊するのはいやだ
・この形のガルーラカビドーブルが普通にめっちゃ強い
というわけで、まじめにこの三体から構築を作ってみた。

○ガルーラ
普通の鈍い吠える+眠る型。カビパ、ガラパにはこいつを選出して、カビand/orドーブルでサポートしつつ捨て身でガンガン攻めこむ。
当たったことが無い気がするが、バランスパに対してもガルーラを出すことが多くなると思う。

カビゴン
ガルーラにとって嫌な相手を破壊したりするために地震(対お化け)と文字(対フォレエア)、対あやみが☆にのしかかり、格闘を連れていけたらいいなという感じで自爆を選んだ。
間接役割破壊の塊。

ドーブル
ガルーラ単体で決定力に難を感じるのと、せっかく吠えるのだからということで撒き菱を持たせる。こいつもカイリキーより速いので共倒れを狙うために道連れを持たせ、爆破ポケやカビガラあたりににらみを効かせるアンコ、金銀でとにかく強い(?)火傷をばらまいて、定数ダメージによってドーブル自身がある程度決定力に加担できる聖なる炎。
ドーブルは胞子のイメージが強いみたいだが聖なる炎での定数ドーブルはルール的制約もないし普通に胞子並みに強いと思った。

ヘルガー
縛りを解除するにあたってヘルガーはまっさきに入れたいと思っていた。ガルーラの捨て身を二回耐えていろいろと妨害してくるナッシーや、普通に攻撃の効かないゲンガームウマを狩ることができて、炎ポケなので鋼タイプにも基本的に強い。
ガルーラを出す際の草ポケに隙を極力見せないようにするためとりあえずの寝言持ちだが、技構成には改良の余地があるような気もする(噛み砕くを入れてフーディンに強くするとか)

ベトベトン
WAの相方に求めたのはガルーラを出しにくい構築の相手をしてもらうこと。
すなわち、
・リキー、サンダー、ファイヤー、バンギなどがエースに立っている構築に強い
ヘルガーの狩り性能と相性良い奴がいい⇒エスパーゴーストは呼ぶくらいでいい
こんな感じのやつが欲しいと思った。

というわけで格闘耐性があって特殊耐久の高いベトンを選んだ(早
ベトンの優秀なところは、毒タイプなのにバンギに対してちゃんと打点(爆パンだけど)があるところである。
素眠りでサンダーを相手するのがかなり大変に思われたのと、爆パンの試行回数を増やすために寝言持ち。ヘド爆の威力にちょっと不安を感じたのでピントでごまかすことにした。
要はクソカビみたいな枠。

ミルタンク
最後の1枠。とくにベトンをエースに出す場合を考えると、この枠にはある程度安定した中レベくらいまでのカビ受けや岩ポケ受けをこなしてくれるやつが欲しかった。
カビ岩を両方受けるというのが案外大変みたいで30分くらい悩んだのだが、まるころタンクがこの役目を割りと果たしてくれることに気づいた。しかもタンクが苦手とするお化けとかナッシーをヘルガーが狩ってくれたりカビが連れて行ったりしてくれるあたりも相性が良いし、タンクにとってやや厄介なクソカビみたいなのはベトンでかなり押し切れる。
なにより分身まるころって自分で使ってみると奥が深くて楽しそう((
というわけで採用しました。

低レベガラ+バンギみたいなのが辛いしタイプ相性的なバランスはめっちゃ悪いんですが、けっこう強い構築ができたので結果オーライ。
たまにはこういう若干ぶっとんだ感じのもいいよね。