stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

ウインディのメイン技について (05ダブル)

TLを追ってる人には既出の話だが、普遍的な内容だと思ったのでまとめておく。
今回の主役は05ダブル環境の台風の目(?)とも言われるこいつ。
f:id:stoic4486:20141207234625g:plain
僕もよく使っているのだがある日地下闘技場でオバヒをスターミーに当てて憤死してしまい、


twitterにこのような意見を投げたところ、ウインディ愛好家たちからいろいろと話を聞くことができた。
ウインディ愛好家① 1192さん (ウインディ使用構築
ウインディ愛好家② ハンターくん (ウインディ使用構築
以下の記述は彼らのリプに多大な影響を受けながら噛み砕いて消化した自分なりのウインディ考察となる。
メイン技の選択肢が2~3個ある状況というのは
f:id:stoic4486:20181010111139p:plain<のしかかり f:id:stoic4486:20181010111139p:plain<恩返し f:id:stoic4486:20181010111139p:plain<捨て身
f:id:stoic4486:20181010111214p:plain<雷 f:id:stoic4486:20181010111214p:plain<10万
等色々とあり、これらにも通じる内容がこもっていると思う。

オバヒ・大文字の長所・短所

オバヒ:〇ケンタロスや特殊耐久に振り切ったメタグロスを倒せる
オバヒ:×特攻が下がる
大文字:〇特攻が下がらない
大文字:×無振りケンタロスや特殊耐久ガンガンメタグロスを倒せない
※命中や火傷に関しては一旦触れないことにする
オバヒのデメリットは明らかであり、「オバヒは撃ち逃げに向いている」
・・・のだが、今回はもう少し掘り下げた話をしてみる。

オーバーヒートの運用f:id:stoic4486:20190407183717p:plain

オバヒでケンタ一撃というのはすでに知れ渡っており、存在だけでケンタロスは牽制できる側面もある。
知れ渡っているとどうなるかというと、ケンタがワンパンで沈む盤面で動きやすいキャラ(≒ケンタに弱いキャラ)の隣に立てることがしやすい。
威嚇でケンタの火力を減衰させられるのも美味しい。
言い換えると、そういたケンタに弱いキャラのサポート的立場であり、オバヒでの縛り解除、威嚇とオバヒ打ち逃げで削っていく、手助けを打つような運用をすることになる。
次に、ワンパン性能を生かせず、炎耐性に受けられたときにどうするかを考える。
例えばこいつらf:id:stoic4486:20181010111139p:plainf:id:stoic4486:20181019205428p:plainf:id:stoic4486:20181024141923p:plainf:id:stoic4486:20181024142011p:plainf:id:stoic4486:20181024142016p:plainに対してそれなりに重いダメージが入りつつも、そのまま追撃しに行くのは難しい、というのがオバヒの特徴である。
この欠点を解消するには、炎耐性の後出しを隣で抑止したり、後投げで見たりという方法がある。
また、ケンタロスワンパンといっても、上から縛ってはいないので、
ケンタロスが突っ張ってきたくなる/ウインディが集中されづらい盤面を作るのが重要である。
例えば、爆破ポケモンと並べるなどby1192さん。
こうしてみると、サンダーダースといった電気系に加え、ヘラクロスあたりは適役なように思える。

大文字の運用f:id:stoic4486:20181224215345p:plain

オバヒと比べて単発火力が少し足りないので水増しできる工夫が欲しい。
(ここで「足りてるでしょ」と言うとそこで話が終わってしまう)
例えば、こご風のようなしょぼい全体技と組み合わせる方法がある。
また、オバヒの場合よりもケンタロスを選出させづらいような圧力は必要になるだろう。
これはもう誤差レベルかもしれないし、オバヒ圧力でケンタロスが勝手に出てこないみたいな考え方も良さそう。
次に炎対策に受けられた場合を考える。
オバヒと比べた大文字のメリットは、受けられても引かなくていいということである。
このメリットを生かすには、受けに来た相手に「退かずに」追加のワンパンを叩き込みやすくするという手段がある。
例えば
f:id:stoic4486:20181019205428p:plainf:id:stoic4486:20181024141923p:plain←めざ電 f:id:stoic4486:20181024142011p:plainf:id:stoic4486:20181024142016p:plainf:id:stoic4486:20181019205428p:plain←噛み砕く
ただしウインディはダブルでは遅い部類のキャラなので、「退かずに」というのが一筋縄ではない。
やはりここでもこご風等のSサポートが重要になってくる(と思われる)。
※こご風が効かないグロスウインディが強いというのも良い。
まとめると、ウインディをエース的に前面に出す運用になる。

オバヒ/大文字ウインディのよさげな型の例

ウインディ@オボンorクラボ オバヒ・噛み砕く・手助け・守る
サイクル参加回数を上げるためにオボンも良さげ。
オバヒの後に居座った際にサポートができる手助け。

ウインディ@クラボ 大文字・噛み砕く・めざ電・守る
カビゴンを除く炎耐性の後出しに対して広範囲技で突破しに行ける。
文字砕くで無振りスターミー、文字砕く砕くでラティアス、文字めざ電でH振りギャラなどが倒せる。

まとめ

ウインディをサポート気味に運用するなら、オバヒが良い。電気ポケモンヘラクロスの隣が良い。
ウインディをアタッカー気味に運用するなら、大文字が良い。こご風などでサポートしたい。
金銀では55サンダーの雷/10万を題材に散々語っていることであるが、根本はどの世代でも同じだった。
技を採用するときには仮想敵や有り得る相手の立ち回りを考え、それに対して自陣がどう立ち回っていくかまで考えておくと、試合を思った通りに運びやすくなってくる。