stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

GBAキャラランク(くどオフ環境)

前回のGBAキャラランクから三年ぶり?の更新。

S+f:id:stoic4486:20181010111139p:plainf:id:stoic4486:20181010111404p:plainf:id:stoic4486:20181010111214p:plain 

f:id:stoic4486:20181010111255p:plainf:id:stoic4486:20181024142016p:plainf:id:stoic4486:20181102124927p:plainf:id:stoic4486:20181102124939p:plainf:id:stoic4486:20181024141548p:plain

S-f:id:stoic4486:20181024142011p:plainf:id:stoic4486:20181024141427p:plainf:id:stoic4486:20181102125031p:plainf:id:stoic4486:20181024141923p:plainf:id:stoic4486:20181024141929p:plain

f:id:stoic4486:20181102125300p:plainf:id:stoic4486:20181024141542p:plainf:id:stoic4486:20181102125250p:plainf:id:stoic4486:20181024142005p:plainf:id:stoic4486:20181024141415p:plainf:id:stoic4486:20181102125247p:plain

f:id:stoic4486:20181102125424p:plainf:id:stoic4486:20181102125432p:plainf:id:stoic4486:20181024141603p:plainf:id:stoic4486:20181102125438p:plainf:id:stoic4486:20181024141723p:plainf:id:stoic4486:20181024122451p:plain

f:id:stoic4486:20181010111356p:plainf:id:stoic4486:20181024142159p:plainf:id:stoic4486:20181024142121p:plainf:id:stoic4486:20181024142126p:plainf:id:stoic4486:20181024141728p:plainf:id:stoic4486:20181102125543p:plain

f:id:stoic4486:20181024141806p:plainf:id:stoic4486:20181024141836p:plainf:id:stoic4486:20181102125646p:plainf:id:stoic4486:20181102125724p:plainf:id:stoic4486:20181024141650p:plainf:id:stoic4486:20181019205428p:plain

f:id:stoic4486:20181102125904p:plainf:id:stoic4486:20181102130052p:plainf:id:stoic4486:20181102130202p:plainf:id:stoic4486:20181024141758p:plainf:id:stoic4486:20181019205356p:plainf:id:stoic4486:20181102125644p:plain

 

<キャラ別雑感>
明確な上下動があったキャラについて。
f:id:stoic4486:20181010111139p:plainf:id:stoic4486:20181010111404p:plainカビゴンメタグロス

位置は変わらないが、ラティがいるため変更前よりさらに高い。
f:id:stoic4486:20181010111214p:plainサンダー↑

XDサンダーの普及と型の開拓(電磁波バトン金属音なんでもアリ)、ダメージ計算の進展でまだまだ伸びそう。グロス抜くかも。
f:id:stoic4486:20181024142016p:plainラティオス(新規)

色々と型の開拓が進んでいて、現状ラティアスより高い。電磁波リフ2ウェポン~リフ持ちセミフル~フルアタ~いばみが~など再生に縛られない型がいろいろあって対処が難しい。とはいえカビグロスにはやっぱ辛い。
f:id:stoic4486:20181102124939p:plainスイクン

グロス安定は偉いが近い役割のサンダーに弱いためどうしても少し低くなる。あとこいつは典型的な数値受けポケモンなので、実数値が実機だと少し低くなってしまうのもあれ。
f:id:stoic4486:20181024141548p:plainサンダース↑

ライコウがいなくてサンダーが調子に乗っているのを咎める。純電気(ついでにゲンガーラティも抜けるくらいの早さ)としての需要が高い。
f:id:stoic4486:20181024142011p:plainラティアス(新規)

意外にもラティオスよりも低い位置に留まった。鈍いを切ったのしかかりカビやグロスが多くて甘えるの独自性が活かしづらいのが厳しい。とはいえスペック自体がとても高いので、受けループで両刀を止める役などの運用で輝く。
f:id:stoic4486:20181024141923p:plainギャラドス

サンダーを返り討ちにできるみがじたギャラが選出立ち回りを色々と縛ってくる。電磁波やテンプレ?なめざ飛持ちも良い。身代わりがあると鈍い無しのしかかりカビに強くなるのも偉い。
f:id:stoic4486:20181024141929p:plainボーマンダ

ラティがいることで明確な煽りを受けるキャラ。氷技の需要増、ドラゴンとしての独自性低下。

f:id:stoic4486:20181024141542p:plainレジアイス

金属音サンダーやラティに強いということでかなり強キャラ。カビグロスに弱いのは痛いが、一応電磁波や爆破で仕事はできる。爪を自然に持てて流行のコンボキャラに強いし、自身も電磁波爆破でコンボパに組み込める。
f:id:stoic4486:20181102125300p:plainミロカロス

だいたいスイクンと同じ。・・・とはいえ催眠等でスイクンとまた違ったチャンスを見出せるのでAランク筆頭に置いておく。
f:id:stoic4486:20181024142005p:plainヘラクロス

メガホが通りやすくて強いかと思ったらラティオスにサイキネワンパンされたりするため、意外と使いづらい。サンダーゲンガーに隙を与えてしまうのも痛い。
f:id:stoic4486:20181102125424p:plainレジロック

最上位への対面性能が高くてラティに電磁波も撒ける。地面が弱化するかと思ったらそこまででもないのでこの位置。次はもっと上げるかも
f:id:stoic4486:20181024122451p:plainフシギバナ

ヘラクロスと同様にエスパー技が苦しいのに加え、氷技が多いのも向かい風になる。
f:id:stoic4486:20181102125543p:plainマタドガス

ヘラ弱化、エスパーで弱点突かれるなど環境的にかなり厳しい。

鈍い無しカビをサブ技関係なく誤魔化せたりやグロス相手に鬼火打てるのは偉いため、いうて強そう

f:id:stoic4486:20181102125644p:plainケンタロス

鉢巻一本槍だと、カウンターカビ環境でちょっと使いづらい。

f:id:stoic4486:20181024141650p:plainアーマルド(新規)

岩ミラーやグロスに弱いがそこをちゃんと塞げば、はたきおとすとかロクブラの性能で痒いところを埋めつつカビゲンガーサンダーに勝てるという超便利屋。ぷらするさんやpoeさんの研究で実戦レベルに上がった。

f:id:stoic4486:20181019205428p:plainスターミー(新規)

ラティの上を取れるのが偉い。自然回復や電磁波も便利で、使ってみたら強かったというタイプのキャラ。
f:id:stoic4486:20181024141758p:plainハガネール(新規)

カビグロスサンダー全部に歯向かえてコンボ封じも。グロスロックの数値を下げて便利屋性能を上げた感じ。

f:id:stoic4486:20181019205356p:plainプテラ(新規)

身代わり型が結構強かったのでランクイン。
フライゴンダグトリオ、カイリキー、グライガーユレイドル

圏外へ。環境的に厳しい、考察が全く進まない、等。

 

<理論値ラティ無し→実機ラティ有りの風桶効果>

前提として下記2つの変化があるわけだが、これによる影響は思ったよりは大きくないな(実戦的にも、考察的にも)という感想を抱いている。

①ラティが使える
くどオフの開催当初はそこまでガチ対戦を志向したオフ会ではなく、乱数ガチ勢たちが個体を見せ合いながら対戦とかしようぜ~ というノリだったのに起因する。

②コロシアム三犬、XDファイヤーなどが非常にレア
ライコウファイヤーはほとんどおらず、スイクンは普通にいるという状況。XDサンダーは手順さえ守ればだれでも取れる(らしい)ため、滅茶苦茶普通にいる。詳しい話は乱数勢に聞いてください。

 例えば、ラグラージジュカインバシャーモ等はキャラランクを変えなかった。
一般論として、御三家属性だったり二刀キャラというのはラティ(=物理技耐性のある高種族値再生ドラゴン)が参入すると相当ランクが下がるのではないかと思っていたのだが、意外とそんなことは無かった。

ラグラージ→めざ草電気が減り、むしろちょっと動きやすい
ジュカイン→意外と再生持たないラティが多いので普通に強い
バシャーモ→ラティ程度の耐久なら全然突破可能

こいつらはラティの影響で強くなるカビグロスにも結構戦えるというのも大きいだろう。同様の理由でバクーダなんかもランクは下がらない。
あおりを食うのはヘラクロスフシギバナボーマンダなど、ラティ自身だったりラティ対策枠に思いっきり弱点を突かれるキャラである。圏外に行ったキャラも多くは氷だったりエスパーだったりに弱いのが評価を下げている。

ということで、ライコウ等→ラティの入れ替えに伴う環境の変化は、こうした風桶効果や、シミュ→実機の変化と併発することによる打ち消し合いなんかもあって個人的に予想していた様相とはだいぶ違っており、特定のキャラがラティで止まるかどうかというよりも、特定のキャラがより弱点を突かれやすくなったり、突かれにくくなったりしている、という変化のほうが影響が大きいように見える。

少なくとも、相互のパーティを適当に入れ替えて使っても全然通用する程度に収まっている、というのが現時点での僕の結論である。

 

GBAメモ帳の今後のスタンス>
三年前とは色々と状況が変わり、現在ではくどオフ環境が最大の三世代対戦の場になっていることから、今後はこの環境を前提として考察していく。
ただしこの記事に関しては、環境移行一発目のキャラランクということもあって、過去の主戦場=POラティ無し環境との比較みたいなのもちょこちょこ書いた。
なんだかんだ言って環境の違いによる変動にしか言及できていない気もするので、次はもっと突っ込んだ考察を書きたい。

 

以下、今後のためのテキストファイル

変更前
S+カビゴン メタグロス スイクン
S サンダー ゲンガー ライコウ ボーマンダ ソーナンス
S-ミロカロス ヘラクロス サンダース サマヨール サイドン
A+ラグラージ フシギバナ ハピナス ヘルガー ギャラドス ファイヤー
A フォレトス エアームド ガラガラ マタドガス レジアイス バシャーモ
A-ジュカイン レジロック ルンパッパ ラプラス トドゼルガ キノガッサ
B バクーダ テッカニン ケンタロス レアコイル ダグトリオ ヌケニン
C ナッシー カイリキー サーナイト グライガー ユレイドル
D(注目株) フライゴン クロバット マッスグマ

変更後
S+カビゴン メタグロス サンダー
S ゲンガー ラティオス ソーナンス スイクン サンダース
S-ラティアス サマヨール サイドン レジアイス ギャラドス
Aミロカロス ラグラージ ボーマンダ ヘラクロス ハピナス ヘルガー
Bレジロック フォレトス エアームド ガラガラ バシャーモ フシギバナ
Cジュカイン ルンパッパ ラプラス トドゼルガ キノガッサ マタドガス
Dバクーダ テッカニン レアコイル ヌケニン アーマルド スターミー
Eナッシー サーナイト ハガネール マッスグマ プテラ ケンタロス