stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

GBAでよくある組み合わせ

ぷらするさんのこの記事に触発されて
GBAの組み合わせを書いていこうと思います。
しかしパクリ元の記事ほどがっちり体系化できてないところもあるので、追記するかも。

自分の使うキャラが多いです。

カビゴンスイクンorミロカロス
特殊受けのカビゴン、岩地面鋼受けの純水という役割分担。
リフサポからカビゴンが殴ったり、スイクンも瞑想で決定力を出したりする。ノーマル+水は攻撃面でも相性が良い。
ミロカロスの場合、雷パンチグロスに強い、再生回復、異常撒きなどの強さがある。
鉢巻ボーマンダやサンダーは止まらず、その他ルンパッパ、ヘラクロス、カイリキーなどに弱い。
カビゴンの持ち物に得意不得意が左右される事がある(カゴカビだと鉢巻マンダに強くサンダーに弱い)

カビゴン+ゲンガー
カビゴンに強い格闘地面をゲンガーが無効化でき、ゲンガー対策になる電気・炎タイプにカビゴンを出せる。
両者とも攻撃範囲が非常に広いため、カビ+水とはまた違った受けにくさがある。
サマヨール、岩タイプなどが苦手だが、道連れで間接することもできる。

カビゴンエアームド
相性補完はそれなりだが、菱を撒くことで受け合いでの決定力が出せるようになる。
エアームドがサマヨのようなカビ受けに強く、カビゴンハピナスに強いので、受けパ同士の対戦ではものすごく強い。
みがきあデンリュウバシャーモなどの二刀やゲンガー、鉢巻グロスヘラサイドンなど超火力に弱い。

ヘラクロス+サンダース
ヘラがカビハピ地面に強く、サンダースが飛行やゴーストに強いので相性補完が良い。サンダースはヘラのサポートを行う。
竜舞マンダ、ギャラドスバクーダマタドガス、電磁波サンダーなどに弱いほか、耐性が脆いので崩されやすい。

カビゴンメタグロス
カビゴン対策の岩タイプにメタグロスが出せて、グロス対策の水炎電気にカビゴンを出せる。
両者ともガラガラやバシャーモのような超火力物理には弱い。

メタグロスボーマンダ
鋼タイプとボーマンダの相性補完が良いので単純に交換合戦で強い。
これに限らず、メタグロスと飛行の相性はとても良い(グロステッカニンなど)。
どちらもエアームドで止まらないよう、グロスに雷パンチ、ボーマンダに文字が入ったりする。
水タイプをグロスが爆破すると、ボーマンダが止まらなくなる。
鬼火持ち、ソーナンスラグラージなどに弱め。

・サンダー+メタグロス
グロス受けの水やエアにサンダーが強く、サンダー受けのカビハピにグロスを出せる。
また、相性補完が良くて読み次第で相手の拘りをかなり流せる反面、電気技も鋼技も一貫性が高め。
炎タイプやカウンターカビハピ、純電気、ゲンガーなどに弱めだが、かなり対応範囲は広い組み合わせ。

カビゴンヘルガー
カビゴンが決定力を出しにくくなる鬼火持ちのゲンガーサマヨサーナイトヘルガーで狩る。
また、GBAで安定したヘルガー対策はハピ水くらいしかいないため、これらに強いカビゴンが動きやすくなる。
サイドン、カイリキーなどが無理なため、対策が必要。

ヘラクロスソーナンス
ヘラナンスと呼ばれる組み合わせ。
ヘラ対策のボーマンダにナンスが滅茶苦茶強いほか、ソーナンスで状態異常アンコから根性ヘラの起点にできる。
その他ラグラージなどに滅茶苦茶強い組み合わせでもある。
ルール上、マンダナンス等がキラーとなる他、鬼火ゲンガーやサマヨールなどに弱め。

ボーマンダソーナンス
ヘラナンスをメタった組み合わせ。ボーマンダ封じのソーナンスの選出をさせない強みがある。
また、ボーマンダだけだと微妙に不安な対カビ格闘あたりをナンスで補強できる点も良い。
突破力は正直乏しい2体なので、サマヨエア等に弱いかも。

ヘラクロス+ファイヤー
ファイヤー受けのカビハピ水にヘラを出すことができ、ヘラ受けのゴーストやドガスはファイヤーで受けられることが多い。
電気技持ちゲンガー、ギャラマンダあたりは苦手。

・サンダース+メタグロス
グロスサンダーほどの相性補完はないが、願い事サポートでグロスが長生きできる。
鈍いハーブバトン+拘りグロスは止まらない。
サンダースのキャラ的に、比較的ゲンガーに強め。
一方地面技に露骨に弱いので、浮いてるポケと組むことは必須。

フシギバナソーナンス
高い素早さから眠り粉や宿木を打ち、ソーナンスに繋いで封殺する。
相性補完は対ボーマンダで多少あるくらいだが、決まると詰ますことができる相手は多い。
鬼火ゲンガーやサマヨール、爆破戦術には弱めなので、ヘルガーと組むと強いらしい。

・サンダース+ソーナンス
サンダースの補完として、カビやラグを封じることができるソーナンスを組み合わせる。
両者ともサーナイトに対面でほぼ完封されるが、ダースに毒を持たせることで逆にカモることも可能になる。
ダースがめざパを持たないことが多いため、地面タイプが非常に厳しい。

フシギバナケンタロス
ノーマル受け、フシギバナ受けがエアームドで兼用されてる場合に有効。
宿木が植わったエアームドは残飯HBでもケンタロスのノーマル技で急所待ちになる。
また、ケンタロスフシギバナが苦手なギャラマンダあたりにタイマンで強い。
両者ともゲンガーやサマヨといった鬼火持ちゴーストに弱い。

カビゴンソーナンス
カビゴンに強い格闘や岩、ボーマンダソーナンスで連れて行く。
また、ソーナンスに対する毒をアンコして免疫カビの起点を作ったりも出来る。
ナンスで連れていけないヘラグロスあたりが苦手。

ライコウエアームド
カビエアだと苦手なゲンガーに強い受け気味の組み合わせ。
ライコウが吠えるで昆布する場合、エアームドから吠えるを抜いて鈍いや毒を入れることもできる。
カビゴン一体残しや爆破ゲンガー+特殊ポケに弱いので、カビゴンサマヨール、岩タイプあたりが補完に欲しい。

ヌケニンエアームド
これまた受け重視の組み合わせ。
炎技、状態異常技のない二刀ポケや、鋼技格闘技のぶっぱをヌケニンが完封できる。
純粋な炎タイプはもちろん無理。
その他、サイドンガラガラなどのエア突破可能な物理キャラ、火吹きカビゲンガー、バシャーモなどに弱い。

レジアイスフォレトス
レジアイスがサンダーゲンガーあたりに強く、レジアイスに出てくるメタグロスをフォレで流せる。
電磁波、電磁砲、撒き菱をばらまいて荒らせる。
どちらも場荒らし爆弾という感じなので、三枚目に持ってくるキャラの性能が重要になる。

サイドン+ゲンガー
突破力重視の組み合わせ。サイドン受けの水やエアはゲンガーの攻撃が受からず、ゲンガー受けの電気炎はサイドンが受からない。
カビパには刺さるが、サイドンの性能的に、グロスやめざ草持ちに釘付けられて辛いケースも多い。

・サンダー+ゲンガー
ライコウダースなどの純電気はこの両者の受けを兼用するケースが割と多いため、ゲンガーで爆破することによって間接を決めることができる。
また、カビゴンの対ゲンガー技をサンダーで受けてPP枯らすなどの小細工も可能だったりする。
サンダース+ゲンガーなどもあり。
ノイコウとかに弱いほか、対特殊は基本的に穴だらけな組み合わせであるので注意。

ラグラージギャラドス
水二枚で相性補完が良い組み合わせ。草ポケやヘラ、純水にギャラが強く、電気岩にラグが強い。
DQNor鉢巻ラグ+竜舞or電磁波ギャラで、それぞれ得意な相手は変わる。
めざ草サンダーやゲンガーのほか、鈍いカビゴンがやや苦手。

ボーマンダレアコイル
ボーマンダ+レアコで全属性を半減以下にできる。
また、エアームドをレアコで狩ることによってボーマンダが暴れやすくなる。
水にはレアコが強め。
ラグラージや、冷パン+炎拳のゲンガー、サイドンなどに弱め。

ハピナスエアームド
ハピエアと呼ばれる受け重視の組み合わせで、カビエアよりもサンダーファイヤーサイドンあたりに強い。
火吹きカビ等には弱いので、サマヨールや岩が相方にいると心強い。
二刀のバシャーモデンリュウ等のほか、まもみがプレッシャー系が軒並みきつい。
とくにハピの攻撃を投げ含めてほとんどシャットアウトし、カビ受けにも強い身代わりスイクンは完璧に近いキラー。

ボーマンダフォレトス
フォレトスで水爆破というグロスマンダ的動きができるほか、麻痺撒きや撒き菱による対水突破のサポートができる。
また、フォレトスが明確にメタグロスに強いほか対ヘラもある程度こなすため、マンダは意地っ張りASが良さそう。
岩飛行の一貫性が生じるのが弱点というか組みにくい部分。