stoicのポケモンGBAメモ帳(二)

ポケモン第二世代、第三世代について主に考察するブログ。

カビエアサマヨ 半完成?

カビゴン 免疫 生意気 のしかかり 大文字 地割れ 眠る 残飯
エアームド 頑丈 腕白 ドリ口 撒き菱 吠える 眠る ラム
サマヨール プレッシャー 腕白 影球 投げ 鬼火 眠る
ライコウ プレッシャー 臆病 10万 めざ氷 吠える 眠る カゴ
サンダー プレッシャー 控えめ めざ草 ドリ口 電磁波 ヤタピ
ラグラージ 激流 臆病 波乗り 身代わり 我武者羅 カムラ

※本当にどうでもいいけど配列を美しさ重視にしてみた

カビエアのコンビで受けることの出来ないやつを取り巻きで潰し返す。
あるいは、取り巻きが止まってしまう相手はカビエアで受けるか昆布して長期的に勝つ。
レアコ入りに限らず、受けることに固執しないほうが良いような場面は多分カビエアにおいて多い。

カビゴン
・・・特殊受け+中期的火力。
物理で殴れる特殊受けと、菱をばらまいて気が付いたら相手が死んでいるエアの組み合わせ。基本的に強い。ハピにも強い。
カビゴンは鈍いを抜き、かわりに地割れと文字という攻撃範囲によってふつうのカビ受けを全部突破してもらう。
なので残飯で長生きしてもらうのがたぶん理想だが、地割れのPPが切れた後のことを考えると、カゴカビ+残飯エアでもいいのかも。
大文字の枠は放射でPPを稼いだほうが良いかも。

エアームド
・・・物理受け+長期的火力。細かくは略。

サマヨール
・・・全般微妙なところ受け+長期的火力。
カビゴンを流し、ノーマルを流し、バナガッサを受け、ギャラドスにワンチャン作る爪シャドボ投げ。
カビに完璧に受けられる型ではあるが、鬼火のPPが眠るPPを上回ったりシャドボでターン稼いで眠らせなかったりするので、実際はそこまで困らないというかカビのすねむりまでは簡単に持って行けて、そこからが勝負。
サマヨールはカゴラムをやたら消費する割に基本的に決定力に加担できないのが悩みだったので、爪はたぶん良いはず。実践できたことないけど(((

残り枠、
ライコウ、ラグ、サンダーは技構成と調整で悩み中。大枠は決まっているけど、どいつがどいつを担当するのがベストか、まだ煮詰めきれていない。

ライコウ
・・・特殊受け②+長期的火力(エアとの同時選出に限る)+足速い要員(なにそれ)
瞑想スイクンを無理やり流したり、ライコウエアームドで二重昆布したり。
ライコウが吠える役をやると、サンダーダースバトンとかをエアームドとちがってきちんと阻害できるのが偉い。
問題点:めざ氷と毒のどちらがいいか?耐久調整はやっぱ波乗り3耐えを確保しておいたほうが役割的にも絶対良さそう。

ラグラージ
・・・物理流し+電気流し+短期的火力
対岩を何回か流せて、ハピミロ☆などといった地割れカビの試行回数を稼ぐためのキャラ達を呼んでくれる(たぶん)DQNラグ。
問題点:技、努力値がぶっちゃけ全く固まっていない。暫定的に205毒で回してるが、マンダ処理のために普通にCSポンプ冷凍がいいのかも。しかしそうするとサマヨでの止まり方が激しい?

サンダー
・・・物理流し?+短期的火力+ラグサポート
・・・基本的にいつでもつらい対ラグとか対ルンパとかできて電磁波撒けて、レアコがいてエアームド出したくないなーって時にギャラ流しに出したり、困ったときはヤタピ雷でぶっ飛ばしてくれるイケメン(((
恐怖のプレッシャー三枚目(あんまり意味ないけど)
問題点:振りは意地ヘラ抜き耐久調整でいいのか?めざ氷はどうか?いばみがはどうか?みが電磁波はどうか?

のし地割れとか爪サマヨとか、割と苦手な相手にもワンチャンを呼び寄せ可能なキャラがふんだんに入っているので、たぶん詰み相性というのはあまりないんではなかろうか。
とくに対電気(おもにレアコ関連)で弱くなりがちなゴースト枠に、たいていの電気を運で突破可能な爪サマヨを入れることができたので個人的にはかなりいい感じの評価を下している。

ただ、何度も言うけどこれが完成形じゃなくて、とくに下三体の技構成はいろいろいじりつつベストな役割分担を模索したい。